僕が20 〜 30代の頃はパチンコにハマっていました。
いま考えるとお金もないのによく遊んでいたなと思います。
今ではパチンコは全くやっていません。
パチンコを辞めれた人になりました!
パチンコに費やしていたお金は別のところに使っています。
結果としてパチンコを辞めて良かったと思っています。
この記事のタイトルを見て読もうと思ったあなたはパチンコを辞めたいと感じているはず。
そう感じた時はパチンコを辞めるチャンス!
この記事では僕がパチンコを辞めるためにとった行動を紹介しています。
この記事を読むことでパチンコを辞める行動の一例がわかります。
パチンコにハマっていた頃
僕がパチンコにハマっていたのは1980年代後半から1990年代。
初めて遊んだ台がゼロタイガー。
これで良い初体験をしたのがパチンコにハマった理由です。
ゼロタイガーは羽根モノ台の元祖と言われていますね。
ゼロタイガーのあとはビッグシューターにハマりました。
羽根モノ台のあとは当然のようにセブン機にハマる流れに。
当時、よく打っていた台がフィーバーパワフル3やフィーバークィーン2です。
パチンコ台の名前を挙げると懐かしい!
パチンコ 辞めた きっかけ
パチンコを辞めようと思う理由の多くが勝てないからではないでしょうか。
僕がハマっていた頃はそこそこ勝てていました。
スーパーファミコンソフトやゲームボーイアドバンス本体を子供のお土産に持って帰って喜ばれたものです😃
それがある時期からまったく勝てなくなった。
お小遣いはどんどんなくなる…
1ヶ月がんばって働いて得たお小遣いがパチンコ1時間くらいで消えてしまう。
これではいけないと考えるようになり辞めることを決めました。
これが、僕がパチンコを辞めたきっかけです。
パチンコ 遊んではいけない?
そもそもパチンコは遊んではいけないのか?
そうではありません。
パチンコは娯楽のひとつなので遊んで良いです。
重要なのは遊び方。
パチンコはある程度の遊び代(出費)が必要です。
出費をして楽しむのがパチンコ。
過去の自分を振り返って、何がいけなかったかというと…
- パチンコで儲けようとした
- 夢中になりすぎた
- 金額を決めずに遊んだ
出費以上の儲け(景品)を獲得することに夢中になって金額を決めずに遊んだことが間違っていました。
僕のパチンコの遊び方は娯楽の範囲を超えていたように思います。
これではいけません。
決められた金額内で遊ぶ事が大事。
パチンコ 辞めれる方法 ?
全ての人に当てはまる方法かはわかりませんが…。
僕がパチンコを辞めるために僕がとった行動を紹介します。
僕はこの方法でパチンコをやめる事ができました。
欲しいものを買った
欲しいものがあっても「ちょっと高いな」とか「本当に必要なものなのか」と買うのを迷うことが多かった。
迷いながら結局パチンコで遊んで数万円を失う。
数万円失ったあとに
「欲しいものを買っておけば良かった〜」
と後悔することが度々ありました。
その後悔をなくすために、お小遣いが貯まったらとにかく欲しいものを買いました。
結果、手元にはお金がなくなりパチンコには行けず、その代わりに欲しかったモノは手元に残る。
欲しかったものを手に入れたことで満足感が得られる。
これを繰り返しているうちに自然とパチンコは遠のいていきました。
パチンコ シミュレーター で遊ぶ
実存するパチンコの機種が遊べるゲームを購入しました。
パチンコシミュレーターというジャンルのゲームです。
実機の当たり確率を忠実に再現しているため、パチンコへ行って遊んでいるような疑似体験ができます。
僕が購入したのがPS3用ソフト パチパラ15 〜スーパー海 IN 沖縄2〜 です。
どうしてもパチンコをしたくなった時はこのゲームで遊びました。
実際の当たり確率を体験することで
「こんなに当たらないのならパチンコは儲かるはずがない」
と気付かせてくれました。
パチンコを辞めた今でもゲームは残っているのでたまに遊んでいます。
やっぱり、なかなか大当たりはしないよ。
趣味を楽しむ
パチンコ以外の趣味をとことん楽しみました。
「欲しいものを買う」行動がこれにつながります。
趣味で使えるモノを購入することで、お金はなくなりパチンコに行かずに済む。
趣味で使えるモノを手に入れたことで趣味をさらに楽しむことができました。
パチンコで儲ける快感とは別の充実感を味わえる快感が得られました。
まとめ
パチンコに夢中になっていた僕が、パチンコを辞めるためにとった行動を紹介してきました。
僕がとった行動の基本的な考え方は次の通り。
- 手元にあるお金をなくす。
- お金は形のあるモノに替える。
- 快感の種類を替える。
手元にお金がなければ、パチンコには行けません。
形のあるモノを購入することで手元に残るうえ満足感も得られます。
パチンコに費やした時間とお金を趣味に投資することで充実感が味わえます。
僕の場合は、生活が破綻するほど夢中にはならなかったのでこの方法が有効だったと思います。
パチンコは失うものばかりだったかと言うとそうではあありません。
パチンコでお金を浪費したことで得るものもありました。
それは時間とお金の大切さを学ぶことができたということ。
この記事がパチンコを辞めたいと考えている人の参考になったら嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。