☆当ブログでは広告を掲載しています☆

アラ還 主夫 の料理日記!チキンソテーに挑戦!!

この記事はこんな人にオススメ

◇主夫初心者はどんな料理を作っている?

アラ還主夫です。

およそ30年勤めた仕事を早期退職し、在宅ワークとなりました。

それに伴って、妻に代わり料理をする機会も増えました。

コージ
コージ

でも料理はあまり得意ではありません

料理が不慣れな僕が色々な料理にチャレンジしています。

今回はチキンソテーに挑戦!

どんなふうに仕上がったでしょうか!?

アラ還主夫の料理の様子 チキンソテー編です。

この記事でわかること

◇アラ還主夫の料理の様子 チキンソテー編

チキンソテー 献立

なぜチキンソテーを献立にしようと考えたのか?

理由はふたつ。

  • 次男が遊びに来る
  • 鶏もも肉のセール

次男が旅行のお土産を持って遊びに来ると連絡がありました。

同じ市内でひとり暮らしの次男。

家事はしているようだけど…

普段は簡単な料理しか食べていない様子。

せっかく我が家に遊びに来るなら普段は食べないものを準備しておこうと考えました。

近くのスーパーに行ったところ鶏もも肉のセールをやっていました。

コージ
コージ

これはラッキー!!

100gあたり、なんと77円!!

安くないですか!?

僕が住む地域ではかなりのセール価格です。

これを使わない手はない!

夕食の献立はチキンソテーで決まり!

チキンソテー 作り方

チキンソテーの作り方はレシピサイトを参考にしました。

実際の調理の様子はこちら。

下ごしらえ

まずは下ごしらえ

鶏もも肉を準備します。

想像していたよりも大きいのでちょっとビックリしました💦

鶏もも肉の皮の部分をフォークで刺していきます。

焼き縮みを防ぐ効果と下味が馴染む効果があるようです。

皮は思ったより硬いです💦

けっこう力が必要ですね。

味付け

チキンソテーの味付けはシンプルに塩コショウにしました。

塩コショウの量はレシピを参考にしたけど…

コージ
コージ

ちょっと多かったかな💦

焼き

さて、いよいよ焼く工程です。

皮の面から焼くのが基本とのこと。

焦がさないように注意しながら焼いていきます。

焼き方もレシピによって色々なので初心者の僕は迷いましたが…

焦げを気にして生焼けになるのが心配だったので…

蓋をして蒸し焼きにしました。

ひっくり返すと…

いい感じに焼けています。

焦げずに上手く焼けました!

付け合わせの調理

チキンソテーとほぼ同時進行で作ってみました。

付け合わせに選んだのがにんじんのグラッセです。

にんじんのグラッセも初挑戦。

こちらもレシピサイトを参考にして作りました。

調理中の画像は撮り忘れました💦

にんじんのグラッセの他は茹でたじゃがいも冷凍インゲン

コージ
コージ

この辺は簡単に済ませました

盛り付け 完成!

全ての調理が終わって盛り付け。

ワンプレートで盛り付けました。

なかなかいい感じ!

初のチキンソテーの完成です!

チキンソテー 出来栄え

初のチキンソテー。

見た目は上手くできました。

肝心の味の方は…

美味しい!!

肉も柔らかく焼き加減もちょうど良かった。

塩コショウが多かったのでは?と心配でしたが味付けはちょうど良かったです。

何より次男が「美味い!!」と言って、ご飯をおかわりしてくれたのが嬉しかった!

コージ
コージ

チキンソテー成功です!

まとめ

初めて作ったチキンソテーは、時間はかかりましたが上手に出来ました!

鶏もも肉のセールがあったらチキンソテーのチャンスですね!

リピート調理したいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です