14年使用したエアコンがなんだかカビ臭い。
エアコンの中を覗くと黒いカビらしき汚れが見える。
掃除しようにも手が届かないし、素人がやるには限界!
そんなわけでエアコンの掃除をプロの業者に頼んでみました。
エアコン掃除のプロに依頼した結果、エアコンは中も外もスッキリ綺麗に!
予想を上回る結果に驚愕しました!
この記事を読むことで次の疑問が解決します。
業者選びから実際の作業の様子を公開します。
エアコン掃除 プロ業者選び
エアコン掃除のプロ業者をネットで検索するとたくさんヒットします。
価格帯は似たり寄ったり…。
大手企業もあれば地元の掃除業者もあり。
中にはあまり聞き慣れない業者もあります。
実際、何を基準にして選んで良いのか分からない。
これは以前にコウモリ駆除の専門業者を選んだ時と同じ悩み。
以前の経験を活かして今回は業者選びの基準を次のように設定しました。
- 知名度はどうか?
- 価格設定は明確か?
- 口コミ内容と件数
- 実際の接客対応
ひとつずつ見ていきましょう。
知名度はどうか?
エアコン掃除業者をネット検索すると普段は聞き慣れない業者もヒットします。
あまり聞き慣れない業者だからといってダメというわけではありません。
自分が知らないだけで、その業界では知名度があり永く続いている会社もあるからです。
聞き慣れない業者が気になった場合は、次の点を確認しました。
- 所在地の住所は明確か?
- 連絡先はハッキリしているか?
- 古くからある会社かどうか?
所在地と連絡先は最低限必要な情報ですね。
会社経営が何年続いているのか情報が得られるようなら確認してみましょう。
古くから経営されているなら掃除業界で安定して仕事をされている証となります。
普段から一般に名前が知られていて知名度がある会社の多くはホームページを持っています。
ホームページには会社の情報がたくさん記載されているのでチェックしてみましょう。
しかしホームページの内容を100%信用するのは要注意!
業者選び基準の他の項目と合わせて検討する必要があります。
価格設定は明確か?
ホームページがあると作業内容ごとの価格が確認できます。
作業ごとの価格設定がはっきりしている業者かどうか確認しました。
業者によっては「エアコン掃除基本価格◯◯円。事前に下見に伺います」といった表記があるところも。
この様な表記では下見後に料金が追加される可能性が高く、実際にいくらになるのか曖昧です。
価格が曖昧ではダメ!
価格が明確であっても異常に安すぎる業者も要注意です!
価格が安いのは必ず理由があります。
作業内容に不信感が出てしまいます。
高すぎず安すぎず自分が納得できる価格で掃除を依頼できるかどうか確認しましょう。
口コミ内容と件数
口コミ件数が多い業者を選ぶようにしました。
口コミ数が多いということは、それだけ利用されている業者ということです。
ただし多ければ良いというわけではありません。
内容にも注目してみましょう。
良い評価ばかりでも不自然だし、悪い評価ばかり目立つのもNG!
評価のバランスも見る必要あり!
地元に根付いた業者なら、周囲の人に利用したことがあるか確認しても良いでしょう。
むしろそういった生の声の方が現実的で信頼度も高いです。
実際の接客対応
文字による情報を得たあとは、いくつかの業者に絞って実際に連絡をとってみましょう。
僕は文字の情報よりも実際の接客対応を重視しました。
どんな会社なのか知るには文字情報だけでは限界があります。
実際にメールや電話で連絡をとってみて業者の雰囲気を感じ取ることは大切です。
エアコン掃除 実際の様子
独自の選定基準でエアコン掃除プロ業者を決定しました!
決定の決め手になったのは実際の接客対応と口コミです。
地元に根付いた業者なので実際に利用した人の生の声が有効な情報となりました。
作業の実際の様子を順を追って解説します。
掃除前の準備
エアコンを洗浄して掃除をするので部屋内周囲への影響を心配していました。
洗浄液が周囲へ飛散しないように事前準備はバッチリでした!
作業内容は積極的に公開
プロの業者が行うエアコン掃除は初めての体験。
どうなふうにするのかとても興味がありました。
あのー。作業の様子を見ても良いですか?
どうぞどうぞ!
むしろSNSで拡散しても良いです(笑)
作業員は1名。
とても気さくな方で作業もテキパキとこなしていきます。
作業工程を是非見てくださいというスタンス。
作業内容や手技に関して自信がある表れでしょう。
洗浄作業
いよいよ洗浄作業です。
全て特殊な薬品で洗浄していきます。
エアコンカバー洗浄前
外したカバーはご覧の通りの汚れ具合。
黒カビがこびり付いているのが分かるでしょうか?
エアコンカバー洗浄後
特殊な洗浄液で洗浄後…
黒カビは落ちてピカピカになりました!
見ているだけでもスッキリ!
エアコン内部洗浄
事前に特殊な薬液を噴霧してあったため汚れが浮いています。
その汚れを洗浄していく作業です。
冷却フィンを洗浄した水は室外機の排水ホースから屋外へ流れ出ていきます。
最後の洗浄は送風口内部。
ここの洗浄の様子は驚愕です!
※ひどい汚水の映像なので苦手な人はスキップで。
これだけの汚れがある状態でエアコンを使用していたと思うとゾッとします💦
エアコン掃除の結果
洗浄の様子を見ただけでも内部が綺麗になっていることがわかりました。
エアコンカバーを元に戻して作業完了!
エアコンカバーもピカピカになりました!
試運転では気になる臭いは全くなし!
スッキリ〜♪
エアコン掃除 値段は?
今回、依頼したのは市外に会社がある業者さん。
気になるエアコン1台の掃除施工料金は以下の通りになりました。
エアコン洗浄料金:6980円(キャンペーン価格)
出張料(交通費):3000円
合計金額 :9980円(税込)
エアコン掃除の価格をインターネット検索したところ、僕が住む地域の相場は12000円前後でした。
出張料を支払っても比較的安く済んだと思っています。
業者さんの人柄も作業内容も申し分なし。
この価格でこの作業内容なら他のエアコンもやってもらいたいと感じました。
エアコン掃除 いつが良い?
エアコン掃除のプロが掃除の時期を教えてくれました。
エアコンを本格的に使用する前が良いそうです。
エアコン掃除の理想的な時期は次の通り。
- 夏場なら5〜6月頃
- 冬場なら10〜11月頃
エアコンは使用しない時期にカビが繁殖するそうです。
使用しない時期もたまに送風モードで動かすことでカビの繁殖を抑えられるそうです。
プロの掃除業社に依頼したらエアコンが綺麗になった上に豆知識も頂きました。
まとめ
エアコン掃除をプロの業者に初めて依頼してみました。
結果としては、気になる臭いもなくなりエアコンカバーも綺麗になり大満足です!
エアコンの掃除をプロに依頼するか迷っているならこの記事を参考にしてください。
最後に注意点がひとつだけあります。
お掃除業者は全国展開している会社が多いです。
その会社に作業をお願いしても実際に作業に来るのはその下請け会社。
個人経営の掃除業者である可能性が高いです。
こういった状況から作業員の人柄や作業内容には差が出る可能性が十分にあります。
口コミ内容で良いコメントと悪いコメントが混じっているのはそのためだと考えられます。
今回お願いした業者さんも下請けでした。
そのことをご本人がキチンと説明してくださいました。
作業員にも恵まれた結果になりました。
業者選びは自分なりの基準を作って選定し、自分が納得できる業者さんにお願いすることが大切だと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
#エアコン掃除