☆当ブログでは広告を掲載しています☆

【H97-PRO】10年前のパソコン を15000円以内で速度アップ!SSD実装+メモリ増設で快適なパソコンに変身!!

この記事はこんな人にオススメ

◇自作パソコンを持っている

◇古い自作パソコンをもう少し使いたい

できるだけお金をかけずに快適なパソコンにしたい

10年ほど前にパソコンを自作しました。

自作した当時は快適でも10年も経つと流石に快適から遠ざかっていく

個人的にはパソコンの寿命は5年だと思っている。

10年といえばその2倍は使っているんだからパソコン自体よく頑張っていると思う

コージ
コージ

誉めてあげたい

10年も同じパソコンを使っていると愛着が湧くものです。

どうにか快適さを甦らせてあげたい

でもお金はできるだけかけずに済ませたい。

この度、SSD実装で処理速度が格段にアップ!!

しかも費用15000円以内で済んだので、その内容を記事にしました。

この記事でわかること

◇費用15000円以内で速度アップ!その内容と変化

パソコンスペック SSD実装前

10年前に自作したパソコンのスペックは次のとおり

マザーボードASUS H97-PRO
CPUintel Core i 7 – 4790 (3.60Ghz)
OS組立時:Win7 → Win10 へアップグレード済
メモリ24GB
HDD1TB
GPU組立時:GeForce 8800GT → MSI GTX 960 GAMING 100MEに変更
PCケースZALMAN Z3 PLUS (White)

GeForce 8800GTなんてとても懐かしい響き。

検索してグラボの画像見たら、さらに懐かしさが込み上げてきました!

当時、GeForce 8800GTを搭載したBTOパソコンで同僚とFAINAL FANTASY XI をプレイしていました。

コージ
コージ

楽しかったなぁ

SSD実装 パーツ選び

SSD実装するためのパーツを選び。

マザーボード H97-PRO にはSSDを取り付けられるM.2スロットがありました。

これならSSDを簡単に取り付けられると思ったのですが…

なにせ10年前のマザーボードだから規格も10年前のスペック。

M.2スロットにSSDを取り付けてもSSDの速度が活かせないことがわかりました。

SSD装着の別の方法はないものかとネット検索したところ、PCIスロットを使用する方法を見つけました!

PCIスロットを使用すればM.2スロットよりも速度アップが期待できそうです。

とは言っても…

空いているPCIスロットはPCI Express2.0 ×16(最大 ×4 動作)

それでもSSDの速度が活かしきれないけど…

M.2スロットを使うよりはマシなようです。

Crucial P3 Plus 1TB PCIe 4.0 3D NAND NVMe M.2 SSD 

購入したSSDはCrucial P3 Plus 1TB PCIe 4.0 3D NAND NVMe M.2 SSD 

HDDが1TBだったので同じ容量の1TBにしました。

マザーボードH97-PROと互換性のあるSSDを検索していたらコレに辿り着きました。

コレを選んだ理由はもうひとつ。

SSD導入後、HDDを丸ごとSSDにコピーする必要があります。

そのためにはクローンソフトが必要。

Crucial 製SSDはクローンソフトのAcronis True Image for Crucialが無料で使えるということが選んだ理由。

購入時の価格が10980円

標準的な価格なのかな?

PA09-HS

SSDとPCIスロットを繋ぐためのボード。

評価が良かったのでコレに決定。

取り付けるスロットはPCI Express2.0 だからSSDの速度100%は期待できないけど仕方ない…。

SSDに取り付けるヒートシンクも付いてきます。

購入時の価格が1299円

メモリ Panram W3U1600PS-8G

DDR3-1600 (PC3-12800) 8GB×2枚組のメモリです。

H97-PROの最大メモリは32GB。

僕のメモリは24GBなのであと8GB増やせます。

4GB×2枚を外して8GB×2枚に増設しました。

昔に比べてメモリ価格は安くなりましたね。

購入時の価格が2496円

コージ
コージ

PCパーツは価格が変動しやすいですね💦

セールを狙って購入すると良いかも。

SSD実装+メモリ増設 合計金額

SSD実装+メモリ増設の合計金額は…

SSD10980円
変換ボード1299円
増設メモリ2496円
合計14775円

合計14775円

コージ
コージ

15000円以内に収まりました!

SSD実装 メモリ増設 の様子

メモリ増設(交換)

まずは4G×2枚を8G×2枚に交換していきます。

今まで使っていた4G×2枚メモリがコレ。

メモリに装着されたヒートシンクがカッコいい!

10年前はこんなタイプのメモリが流行っていました。

コレに変わって8G×2枚をセット。

これでメモリは最大の32GBになりました!

SSDの準備

SSDにヒートシンクを付けます。

ピッタリです!

固定用シリコンバンドも付属してましたが、固定用金具だけ使用しました。

ボードにSSDを取り付け

PA09-HSにSSDを装着します。

きれいにハマります。

横から見るとこんな感じ。

装着したSSDはボードから少し浮いた状態になってました。

PCIスロットに装着

SSDを取り付けたボードをPCIスロットに装着します。

PCIスロットに装着したところ。

近くにグラボ GTX 960 GAMING 100MEが見えます。

限定カラーのグリーンが映えますね。

SSDの冷却(放熱)が気になるところですが…

PCケース ZALMAN Z3 PLUSには空冷ファンが5つ付いています。

前方から吸気、上部と後方から排気のおかげで今のところ熱トラブルはありません。

HDDクローンの作成

Windowsを起動してデバイスマネージャーを確認すると無事にSSDが認識されていました。

クローンソフトAcronis True Image for CrucialをダウンロードしHDDのクローン作成を行います。

OSを含む起動ディスクを丸ごとSSDに移したいので「このコンピューターのディスクを交換するには」を選択。

残り時間は3時間!!

結構かかるーーと思っていたら40分ほどで終了(笑)

トラブル発生!!

BIOS画面から起動ディスクをSSDに変更しようと思ったら…

BIOS上にはSSDが表示されない!

解決策をWEB検索したところ…。

BIOSが最新でない場合、BIOS上でSSDが認識されないとのこと。

トラブル解決

元のHDDでWindwsを起動。

BIOSのバージョンを確認。

ASUS公式からH97-PROのBIOSバーションを確認したところ最新のものを見つけました。

BIOSを最新のものに更新。

その後、BIOSを確認したところSSDが認識されていました!

SSD実装完了!

起動ディスクをSSDに変更しBIOS設定を保存。

これで起動ディスクはSSDとなりました!

SSD実装完了です!

起動速度 4倍!

早速、Windowsを起動して立ち上がるまでの時間を測定しました。

スイッチを入れてから画像が現れるまでの時間を測ります。

SSD実装前は画像が出るまで4分もかかっていました💦

SSD実装+メモリ増設後の起動速度は…

なんと55秒!!

今までの4倍です!

今までが時間かかりすぎだったので体感としてはかなり早い!

まぁ…

起動時間が55秒というのは2024年主流パソコンに比べればかなり遅い部類に入るでしょう。

コージ
コージ

2023年に仕事用として購入したノートPCの起動時間は、ほんの数秒ですから

でも愛着を持って10年使った自作パソコンが実用範囲の処理速度になったのはとても嬉しい。

まだまだ現役で使えそうです(喜)

まとめ

マザーボードH97-PRO搭載の10年前のパソコン。

SSD実装とメモリ増設で速度アップし、実用範囲の快適なパソコンに甦りました。

Win10のサポートはまもなく終了。

現状のCPUはWin11には非対応らしい。

速度アップが実現したので今のパソコンを使える限り使っていくつもりです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です