趣味程度のDIYを楽しんでいます。
寝室に自作で棚を作り、固定電話の子機、スマホの充電台など設置しました。
ところが…
コンセント部分からたくさんのコードが出て壁に這っている様子はなんとなくカッコ悪い。
なんとかできないものか?
そこでコンセントを隠しを作って設置しました。
DIY アイデアのひとつとして紹介します。
DIY アイデア コンセント隠し
DIYアイデアのコンセント隠しがこちら。
上部の棚は自作で設置。
その下のボックスがコンセント隠しです。
コンセント隠しがないとこんな感じになります。
コード類の剥き出し感が嫌でオシャレに隠してみることにしました。
コンセント隠し 作り方
コンセント隠しの作り方です。
材料
材料は次の通り。
- 1×3材 19mm × 63mm
- L字金具
- 蝶番
- 取手
- 簡易鍵
- 100均 額縁
- 100均 吊り下げフック
- 水性ウレタンニス
コンセント隠し 制作のポイント
コンセント隠し制作ののポイントは表面に100均の額縁を使ったこと。
隠したい部分の大きさを測り、その大きさに近い額縁を100均で探してきます。
レトロ調にしたかったのでそれっぽいデザインのものを購入しました。
表面壁紙は購入時についていたものをそのまま使っています。
River & Forest (川と森)…。
文字に意味はないけど雰囲気優先で!
取手と簡易鍵も自分好みのものでOK!
僕はレトロ調っぽくこだわってみました(笑)
作り方 手順
制作は簡単です。
工程を説明します。
1×3材 19mm × 63mm を額縁サイズに合わせて木枠を作ります。
木枠の内側にL字金具を使用しネジで固定すると簡単に木枠ができます。
1×3材そのままだと雰囲気が出ないので塗装します。
僕は水性ウレタンニスを使用しました。
僕が使用したカラーは艶消しオールナットです。
好みの色、好みの塗料を使うと良いでしょう。
作成した木枠に額縁を取り付けます。
取り付けには蝶番を使いました。
額縁の色と木枠の色がいい感じで揃いました。
取手と簡易鍵を取り付けます。
額縁の取り付けに蝶番を使ったことで開閉可能にしました。
開閉式にすることでチョット遊び心を出したつもり(笑)
また、簡単に開閉できるのでコンセントの様子が確認できて機能的にもgoodでした。
壁への取り付けは小さな吊り下げフック(100均)を使用しています。
木枠側のフックは額縁についていた吊り下げ金具を外して流用しました。
コンセント隠しの完成です!
上段の棚部分までのコードは100均のフェイクグリーンで目立たなくしました。
上段 自作棚の紹介
上段自作棚を設置したところ、家族に評判が良かったのでこちらも紹介します。
木材は1×4材 19mm × 89mm を使用しました。
塗料は水性ウレタンニス。
カラーは艶消しオールナットです。
壁への取り付け金具はシェルフフレーム L型 ショート 1×4木材用 ラブリコを使用しました。
まとめ
DIY アイデア 部屋のコンセントをオシャレに隠すコンセント隠しを紹介しました。
100均グッズを多く使っているのでコストを抑えながら作成可能です。
この記事がDIYの参考になると嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。