2015年からインコと暮らしています。
初めはセキセイインコ1羽だったけど、今ではセキセイインコ2羽、コガネメキシコインコ1羽に。
インコたちの無邪気な仕草に毎日癒されています。
この記事ではセキセイインコを飼うのに必要な物をまとめました。
必要なものとあると便利なもの、そして最も重要なモノを紹介します。
セキセイインコの飼育が初めての人は必見です。
セキセイインコ 必要なもの
セキセイインコの飼育に必要なものを挙げます。
絶対必要と言って良いくらい。
これがないとインコたちとの暮らしは始まりません。
ケージ
ケージとは鳥かごのことです。
セキセイインコのお家になります。
狭すぎても広すぎてもよくない。
ちょうど良いサイズを選びましょう。
我が家で使っているのはHOEI(ホーエイ)35手乗りという名のケージです。
止まり木と餌入れ、水入れがセットになっているので別に購入する必要がありません。
これは嬉しいですね!
サイズも狭すぎず広過ぎずセキセイインコにとっては丁度いい。
ヒーター
セキセイインコはもともと暖かいところで生活する鳥です。
寒いのが苦手。
寒さ対策のヒーターは必要。
ケージごと部屋全体を温められる環境ならあまり必要ないかもしれませんね。
我が家は豪雪地帯なので冬の寒さは半端ではありません!
なのでヒーターを使っています。
ヒーターを使用するなら温度管理をしてくれるサーモスタット付きがオススメです。
餌
セキセイインコの餌は大きく2種類。シードとペレットがあります。
シード
シードとはヒエ、アワ、キビなど植物の種子が主の餌です。
セキセイインコの食いつきは良いですが栄養面でビタミン不足が心配されます。
シード餌をメインでやるならビタミン補給の補助食品も与えましょう。
我が家では補助食品としてネクトンSを使用しています。
若鳥用がこちら↓
成鳥用がこちら↓
ネクトンS で解決!セキセイインコの健康に欠かせないビタミン補給!
ペレット
ペレットとは栄養バランスが取れた総合栄養食です。
ドッグフードのインコ版のような物です。
人工の餌なのでセキセイインコたちの食いつきはイマイチという声も耳にします。
しかし、セキセイインコの健康を考えるならペレットがオススメ。
動物病院でも、できればペレット食で…と勧めます。
セキセイインコが小さな頃から与えて慣れさせていけば食べてくれるでしょう。
我が家ではシードからペレットに切り替えるとき、こちらのペレットを与えたら食べてくれました。
セキセイインコ あると便利なもの
セキセイインコの飼育であると便利なものを挙げます。
アクリルケース
セキセイインコのケージをスッポリ覆うケースです。
ヒーターと併用することで、暖かい空気が逃げない役割をします。
餌や糞の悲惨防止にも役立ちます。
インコ用アクリルケースを使用するメリット!良いことたくさんあります!!
おもちゃ
セキセイインコのストレス解消(?)に役立ちそうです。
セキセイインコは個性豊かな生き物です。
おもちゃを入れても遊ばないってこともよくあります。
アレコレ試してお気に入りのおもちゃを見つけるのも楽しみのひとつ。
インコがおもちゃで遊ばないのはよくある事。この際いろいろ試しちゃおう!
温湿度計
セキセイインコの快適環境は、温度 25度 〜 30度、湿度 40 〜 60% と言われています。
ケージ内の環境がどんな状況か把握するのに役立ちます。
体重計(はかり)
セキセイインコの体調管理のため定期的に体重チェックをした方が良い。
セキセイインコの標準体重は 30 〜 40g 。
軽いのでクッキングスケールが便利です。
お出かけキャリー
いちばん活躍するタイミングは動物病院を受診するときです。
セキセイインコが突然の怪我や病気で動物病院を受診することもあります。
そんなときコンパクトなキャリーケースがあるととても便利です。
インコと一緒にお出かけしよう!お出かけキャリーのオススメ!HOEI(ホーエイ) ハートフルキャリー
セキセイインコ あると更に良いもの
実際にインコと暮らしてみて、無くても良いけどあれば更に良いと感じたもの。
ズバリ!空気清浄機です。
空気清浄機
生き物を飼うとどうしても室内にニオイが発生します。
一緒に暮らしている人は気にならないけど、来客があったりするとニオイに気づくことも…。
セキセイインコは体から脂粉と呼ばれる白い粉が出ます。
我が家では空気清浄機をケージの横に置いています。
空気清浄機のフィルターが脂粉で白く汚れます。
それだけ空気中に脂粉が舞っているということでしょう。
人とセキセイインコが快適に暮らすために空気清浄機を検討してみてはいかがでしょうか。
最も重要で必要なモノ
心の準備
心の準備がいちばん重要です。
セキセイインコの寿命は約10年。
とても長いおつき合いになります。
ペットを飼うときに必ず言われることですが…
最後まで面倒を見る心の準備をしましょう。
そしてセキセイインコをお迎えするなら必ず飼育本で飼い方の勉強をしましょう。
飼ったあとに「こんなはずじゃなかった」は最も避けたい。
セキセイインコも飼い主も、お互いがつらくなってしまいます。
10年責任を持って一緒に暮らす覚悟を決めてセキセイインコを迎えたら、とても楽しく穏やかな毎日がおくれるはずです。
まとめ
セキセイインコを飼うのに必要な物をあげました。
物品を揃えるのはモチロンですが、心の準備が最も重要です。
セキセイインコのお迎えを検討している人の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。